10月11日(土) バイク修理
壊れたバイクを修理します。先ずは修理の基本「現状把握」です。バッテリーをつなげてキーをオンすると「水温センサ異常」コードが出ています。 早速カウルを外して水温センサを確認します。 必要最低限の箇所だけバラきます(´・ω・ […]
10月11日(土) 土地活用プランナー
不動産資格の一つに「土地活用プランナー」があります。市場分析から立案、法務、税務など広範な知識を体系的に学べ、土地の長短所を見極めて最適な利活用を提案できる知識を学べます。 日頃お客さんから受ける相談の中でも、土地に関す […]
10月11日(土) 児童公園
今日自治会内にある児童公園にコンクリを打ちます。草刈り面積を減らす効果と、通行人が休めるベンチを作ることが目的です。目指せ!一挙両得(ノ°Д°)ノ 境界からネットまでの数十センチ巾にコンクリを打ちます(´・ω・`)ノ公園 […]
10月9日(木) 結局「一物何価」なの?
9月28日の投稿で「市場価格≠本当の価格」とお話しました。今回はそこをもう少しお話します。 「ありきたりの物は価格が同じで、珍しいものは価格が高い」雑な表現ですがこれは市場原理です。どこででも売っているキュウリをわざわざ […]
10月1日(水) 大学不動産部会
えいかい不動産は東海地区大学不動産部会という組織に加盟しています。年に数回会合があり、不動産情報を交換できる貴重な場です。 文字通り大学別に組織があり、それをまとめているのがこの組織です。不動産業及びその関連業を生業とす […]





